こうていぺんぎん の Z/X備忘録

Z/Xの考えをまとめたりする用のブログ

夜刀うららの無限 その2

記事更新間隔が空くのはいつものこと。

遅くなりましたが新年あけましておめでとうございました。

今年の目標は10回Z/Xすることです。

 

・・・・・

 

とりあえず、現在の夜刀うららデッキはこちら。

 

f:id:kotsukitan:20220204162302j:image

 

ここ最近流行ってきているIGOBレスのアスツァール。

IGOBは相手依存な部分もあるのと、自分から誓いに行く時もリソ8条件がなかなかに渋いのでいっそのことレスに。

リソースのアスツァール縛りがなくなったことで、構築に多少の自由度ができた。

 

IGOBがなくなったことで、VBも全抜き。

アイコンはドローできる3種12枚に、≪絶対服従≫とLRで4×5の20枚。

 

メインは≪饗宴≫、≪イースター≫、≪狡知≫、≪超越者≫、≪ユニバース≫が4積み、≪常夏≫、≪解放≫が3積み、≪巡ナーチャ≫が2積み。

 

≪饗宴≫は≪イースター≫に続く連パンカード。2コスで小回りが効きやすく、≪絶対服従≫や≪超越者≫で蘇生して面を開けることができる。2枚までトラッシュを肥やす効果も公開領域が増えるため使いやすい。

 

≪解放≫は4積みも選択肢にはなるが、≪イタァカ≫や≪絶対服従≫はリソースにク・リトを要求することから削った。現状手札で嵩張っても嬉しくないカードなので、≪薄恋天臨≫もあるし欲しい時は引きにいけると判断。

 

≪巡ナーチャ≫は自由枠。その他の選択肢は≪トウチ=ト≫、≪暗黒シエアガ≫、≪ウルタール≫、≪ロイーガ≫etc...

シエアガ達は最近いるピュアフロン早出し(エンリルガチャ含)に対抗できるので、起動やイベントに依存するうららでは貴重な解答札。

≪トウチ=ト≫は3ターン目(リソース5)の時にIGするプレイングとIG付与タイミングが噛み合っていること、5コストなので各種シフトの対象になることで唯一性がある。ただ起動効果は現代Z/Xでは恐らく使うことはないので、カードパワーに難あり。

≪ロイーガ≫もカードパワー難。もう少し後に出てたら≪落とし仔≫をリブートで出せてたんじゃないだろうか。

 

エクストラの説明は簡単に。

IGOB関連が減ったので、その分入れたいカードを入れたという感じ。

主に使うのは

ブレイクイベント、イデアドライブは勿論、シフトは≪炸裂愛好≫、≪告死遊戯≫、≪空魂乱墜≫、≪薄恋天臨≫、≪世界≫、ゼクスは≪プリンセス ク・リト≫かな。

特にヨグソティスのシフトは使いたい場面多し。

 

アルバイター≫は≪狂歌≫でもいいかもしれない。要検討。

 

アスツァールはここ最近の新規が良い感じなので、次の新規にも期待したいところ。

 

・・・・・

 

<破天>ワールドオーダーの話。

 

f:id:kotsukitan:20220130221728j:image

アスツァールの新規はこのUR。

まさかのエクストラターンだけれど、条件がかなりシビア。キー15は最短でも5ターン目とかだと思うので、これを目指すと構築が多少歪みそう。

オーバーブーストLv1なので、IGOB有の構築になるところも注意したい。

昔の≪ガタルーニア≫や≪星辰のイデア≫を軸にしていた構築の方が向いているかもしれない。

 

イラストはガチ神なので、落ち着いたら集めようかな…

 

・・・・・

 

おまけ。

公式の開催したデッキダービーイベントに応募したら選抜されてました。

 

f:id:kotsukitan:20220130214336j:image

f:id:kotsukitan:20220130214340j:image

 

対戦カバレージは以下のとおり。

f:id:kotsukitan:20220130214540j:image

フラッグスのブン回り耐えててすげーなって思いました。乗り手強い説ありました。

f:id:kotsukitan:20220130214547j:image

後3ブレイク+後4イースターでゲーム決めに行っててやるやん。最後ライフで耐えてるのがZ/Xって感じ。

f:id:kotsukitan:20220130214555j:image

なんで先3プリクリでリソブした?しっかり返しに誓われててこれは…。

この結果を見て、恋風は抜いても良いかな…ってなったところ。元々微妙な枠だったし。

 

というわけで、ダービーはベスト4でした。

選抜ユーザーへの参加賞とかあるのかなと思いましたが、そういうのも無いみたい。

でも、面白い試みだったんじゃないかな?次回に期待したい。

 

・・・・・

 

いずれにせよ、Z/X10周年に向けて公式を応援していきたい。